近代の画家にも少なからず影響を与えた富岡鉄斎は自由奔放な筆致で独自の境地を画に表し、晩年に多くの名作を遺しました。鉄斎は天保7年12月19日生まれで、60年を周期とする干支では丙申の年にあたり、生日は奇しくも鉄斎が敬愛した中国宋代の文人・蘇東坡と同じ日でした。平均寿命が50歳にも満たなかった時代にあって89歳の長寿を全うしました。
「俗を嫌い、権門に屈せず、富貴に媚びず」という清廉な生き方を貫いた鉄斎の画に人々は魅せられ、中国の老荘思想でもある仙境図や長寿を祝う吉祥画から賀寿の喜びを享受しました。鉄斎自身も古稀(70歳)を迎えたころから年齢を強く意識し、作品には干支、生日、年齢にちなむ「丙申生」「東坡同日生」「九十翁」といった落款印が捺されています。そこに、長寿を貴び、奇縁を大事にする鉄斎の姿を見ることができます。
60年に一度めぐる「丙申」の今年にふさわしい展覧会「鉄斎―われ、丙申に生まる―」。
最晩年の「九十落款」を含む晩年の名品の数々を楽しみ、「寿老人像」「扶桑神境図」などから鉄斎の生き方にも触れてみませんか。