トップページ >フェアリーインタビュー

「ベルサイユのばら」に関連のある記事

雪組 諏訪 さき

諏訪 さき
 令和2年の幕開けを飾るのは雪組宝塚大劇場公演、ミュージカル『ONCE UPON A TIME IN AMERICA』。1984年に公開され、熱狂的なファンを生んだセルジオ・レオーネ監督による傑作ギャング映画を、日本を代表する演出家で宝塚歌劇団座付演出家の小池修一郎氏が世界で初めてミュージカル化した一本もの大作だ。  21日に行われる新人公演で主役ヌードルスに抜擢されたのが諏訪さきさん。2013年・・・

月組 英 かおと

英 かおと
 2019年は宝塚歌劇105周年、そして日本とオーストリアが国交を樹立して150周年に当たる。オーストリアそのものを題材にした話題のウィーン・ミュージカル「I AM FROM AUSTRIA」の日本初演が宝塚歌劇団により実現し、10月4日、月組宝塚大劇場公演『I AM FROM AUSTRIA―故郷は甘き調べ―』が初日の幕を開けた。オーストリアの国民的シンガーソングライターであるラインハルト・フェ・・・

雪組 野々花ひまり

野々花ひまり
 雪組トップスター・早霧せいなとトップ娘役・咲妃みゆの退団公演『幕末太陽傳』『Dramatic“S”!』が、4月21日から5月29日まで宝塚大劇場で上演。ミュージカル・コメディ『幕末太陽傳』は、日本映画の鬼才・川島雄三監督の代表作「幕末太陽傳」が原作。古典落語をもとに人間模様を軽妙なタッチで描き、一抹の哀愁をも漂わせた極上の人情喜劇だ。その新人公演『幕末太陽傳』のヒロインに、2013年に初舞台を踏・・・

宙組 桜木みなと

桜木みなと
 2016年1月1日、宙組宝塚大劇場公演が幕を上げる。演目はシェイクスピア没後400年メモリアルのミュージカル『Shakespeare~空に満つるは、尽きせぬ言の葉~』と、ダイナミック・ショー『HOT EYES!!』の2本立て。宙組トップスター朝夏まなとが率いる初めてのオリジナルミュージカルと大劇場での初のショー作品だ。新しい年の幕開けにふさわしい、宝塚歌劇でなければできない舞台づくりに挑んだ意欲・・・

雪組 星乃あんり

星乃あんり
 2015年1月1日、宝塚歌劇101周年の幕が上がり、雪組公演『ルパン三世―王妃の首飾りを追え!―』『ファンシー・ガイ!』が2月2日まで宝塚大劇場で上演中だ。絶大な人気を誇るモンキー・パンチ氏の原作を世界で初めて宝塚がミュージカル化した『ルパン三世―王妃の首飾りを追え!―』は、新トップスター早霧せいな演じるルパンがベルサイユ宮殿で開催中の展覧会場に忍び込み、マリー・アントワネットの首飾りを盗もうと・・・

花組 華耀きらり

華耀きらり
 新トップスター明日海りおが率いる新生花組披露公演『エリザベート―愛と死の輪舞―』が8月22日、宝塚大劇場で初日の幕を上げた。1992年にウィーンで誕生したミュージカル『エリザベート』を日本で初めて上演したのが宝塚歌劇団。1996年、雪組トップの退団公演だった。独自の装置・衣装・振付で彩り、黄泉の帝王トートを主役に置き換えた宝塚版は『ベルサイユのばら』『風と共に去りぬ』に次ぐ宝塚を代表する人気ミュ・・・

月組 沙央くらま

沙央くらま
 宝塚歌劇100周年に湧く宝塚大劇場では、月組による豪華な三本立てを上演中。華やかな祝典舞踊、初々しさ溢れる第100期初舞台生ラインダンス、華麗でゴージャスな100人の大ロケットなど、宝塚歌劇のエッセンスに満ちたすばらしい舞台だ。中でも伝統の継承と挑戦というコンセプトのもと、二つのテーマを果敢に融合させた革新的な『宝塚をどリ』は、日本物レビューの栄えある未来を約束させる力作である。  「雪組時代に・・・

雪組 沙央 くらま

沙央 くらま
1月1日、音月桂を新トップとする新生雪組披露公演、ミュージカル『ロミオとジュリエット』が宝塚大劇場で初日を迎える。シェイクスピアの同名原作を、ジェラール・プレスギュルヴィックが現代的解釈でミュージカル化したのがオリジナル。2001年、フランス「パレ・デ・コングレ・ドゥ・パリ大劇場」での初演後、世界各地で上演され続けている大ヒット作品だ。小池修一郎氏が宝塚的に潤色・演出し2010年7月、宝塚歌劇団星・・・

花組 望海 風斗

望海 風斗
『麗しのサブリナ』と言えば、56年前のオードリー・ヘップバーン主演映画が有名。ヘップバーンが身に着けていた細身のパンツがサブリナパンツとして大流行、今夏、宝塚歌劇団花組によりオシャレでロマンチックなミュージカルとして蘇った。宝塚大劇場で8月30日まで、東京宝塚劇場で9月17日から1ヵ月間上演される。  富豪の実業家ライナス・ララビーと、弟のデイヴィッド、そしてララビー家の運転手の娘サブリナが繰り広・・・

宙組 鳳翔 大

鳳翔 大
 6月21日まで宝塚大劇場では、宙組による久々のコスチューム物『TRAFALGAR(トラファルガー)』とショー『ファンキー・サンシャイン』を上演中だ。  宝塚歌劇にはコスチューム物というジャンルがあり、宝塚歌劇検定公式基礎ガイド本によると「洋物の歴史物で、いわゆる中世の軍服や豪華な輪っかのドレスなどの衣装を着るようなお芝居のこと」とある。対して「スーツ物」とは、宙組の前作『カサブランカ』のように男・・・

月組 龍 真咲

龍 真咲
 フランス革命を描いた宝塚歌劇と言えば『ベルサイユのばら』。何バージョンも創られ、繰り返し再演され、外伝まで描かれた絢爛豪華な宝塚歌劇の代表作だが、2008年、全く別物の冒険活劇が登場した。星組で初演された『THE SCARLET PIMPERNEL』である。大ヒットしたブロードウェイ・ミュージカルの宝塚バージョンで、イギリス貴族がフランス国王の遺児ルイ・シャルルを救出するために秘密結社を組織して・・・

花組 未涼 亜希

未涼 亜希
「『ベルサイユのばら』で1番やりたかった役がベルナール・シャトレ。彼は革命派の新聞記者ですが、闇夜で活躍する黒い騎士と呼ばれる義賊でもある。アンドレの目を傷つけてしまうので、アンドレ側の視点からみると複雑な思いが絡む役かもしれませんが、本来ベルナールにはロザリーへの愛やオスカルとの友情があり、民衆のリーダーとして貴族と闘い続ける熱い人間です。そんなベルナールの姿に魅力を感じています」と、未涼亜・・・

雪組 蓮城 まこと

蓮城 まこと
 宝塚大劇場雪組公演『ロシアン・ブルー』『RIO DE BRAVO!!』が7月31日、初日の幕を開けた。主演の水夏希が新しい相手役・愛原実花と初めて組む新生雪組披露公演だ。  そのスクリューボール・コメディ『ロシアン・ブルー』―魔女への鉄槌―の新人公演が18日に行われ、蓮城まことさんが主演する。「私にとって最後の新人公演。再び主役のチャンスをいただき、幸せです。悔いなくできるよう、がんばります」 ・・・

宙組 北翔 海莉

北翔 海莉
 前回、取材させていただいたのが月組時代の2005年9月、北翔海莉さんが研8の時だった。その約11ヵ月後に、初めての組替えで宙組に。さらに演技の幅を広げ、観る人の心を捉え続ける期待の男役である。  月組時代の北翔海莉さんは3作品で新人公演主演を、宝塚バウホール主演も『恋天狗』『Bourbon Street Blues』と『想夫恋』の3作品で務めた実績をもつ。そんな実力ある北翔海莉さんの突然の異動。・・・

星組 涼 紫央

涼 紫央
 宝塚歌劇95周年の第二弾は、星組主演スター安蘭けいと遠野あすかのサヨナラ公演、『My dear New Orleans』―愛する我が街―と『ア ビヤント』の二本立てである。トップのラストステージは宝塚歌劇の中でも特別、感慨があるものだが、3年前の取材でキュートな笑顔を絶やさず、よどみなく話してくださった星組の涼紫央さんが、今回は憂いを湛えた美しい横顔を見せて静かに話し始める。 「退団者が多く、・・・

花組 愛音 羽麗

愛音 羽麗
花組の愛音羽麗さんは、とりわけ美しい男役だ。  その上、お会いした最初の一言で、まるで以前からの知己であるかのような錯覚を抱かせるトークの達人でもある。といっても、単に話術がうまいという平凡な話ではない。愛音羽麗さんがトークの達人である最大の点は、ご自身がごく自然体で相手の構えた気持ちをあっという間に取り払ってしまうかのようになごませてくれること。  そんなナチュラル系の愛音羽麗さんが一旦、舞台に・・・

宙組 早霧 せいな

早霧 せいな
「新人時代に、悩みや苦しみをたくさん味わい、あがき、がんばる過程がすごく大事なんです」と、宙組・男役スター早霧せいなさんは話し始める。 「毎公演1回、入団7年目までの新人だけで本公演どおりに演じる新人公演があります。 上級生が演じていらっしゃる役をさせていただくので、全員が自分の技量よりも大きい役に挑戦することになります。舞台で見る上級生のすばらしい演技と、稽古場の鏡で見る自分の演技。そのギャップ・・・

星組 麻尋 しゅん

麻尋 しゅん
2002年4月、『プラハの春』で初舞台を踏んだ麻尋しゅんさんは、翌年『王家に捧ぐ歌』の新人公演で、準主役の王女アイーダ役に抜擢された。イタリアの作曲家ヴェルディのオペラ「アイーダ」の宝塚バージョンで、全編を歌で綴った、斬新な意欲作だ。 「アイーダ役を頂いた時は、うれしくてうれしくて。ただ音楽学校時代から勉強してきたのは男役の歌唱。キーの高い娘役の歌をうたうと蚊のなくような声しか出ないんです。声が・・・

専科 轟 悠

轟 悠
身を削るような、たゆまぬ鍛錬から生まれた男役の芸。タカラヅカのTHE TOP OF TOP・轟悠さんの舞台姿には、侵しがたい尊厳が感じられる。 宝塚の至宝・春日野八千代の継承者として、雪組トップスターを経て専科に移籍したのが、宝塚歌劇88周年の2002年2月。同年、日生劇場公演『風と共に去りぬ』に主演。第28回菊田一夫演劇賞と第12回日本映画批評家大賞ミュージカル賞を、00年『凱旋門』のラヴィッ・・・

花組 壮 一帆

壮 一帆
ヘイワードとモーリス。どちらも小池修一郎の作品に登場する市議会議員だ。ヘイワードは2005年11月に上演されたバウホール雪組公演『DAYTIME HUSTLER』で壮一帆さんが演じた役。そしてモーリスは2007年9月21日から始まる宝塚大劇場花組公演『アデュー・マルセイユ』で、壮一帆さんが演じることになった役である。作品が異なるとはいえ、同じ肩書きの市議会議員を、壮一帆さんがどう演じ分けるのか、大・・・

宙組 陽月 華

陽月 華
宙組の新主演娘役・陽月華さんは、2000年に『源氏物語あさきゆめみし』で初舞台を踏んだ翌年、『ベルサイユのばら2001―オスカルとアンドレ編―』で、子供時代のアンドレを演じている。両親を失ったアンドレは、祖母マロングラッセに連れられてジャルジェ家を訪れ、初めてオスカルと出会う。男子として育てられたオスカルと剣を交える、あの有名な[ジャルジュ家の庭先]の場面で、まだ研2だった陽月華さんは、少年のけな・・・

雪組 水 夏希

水 夏希
目に見えないものを演じることは演劇の本質である。演劇は心を描くものだから。 だが私たち人間が目にすることのできない「死」を演じる場合は、話がもっと複雑になる。 新生雪組を率い、『エリザベート』のトート役でトップお披露目を迎えた水夏希さんは言う。 「人間ではないトートの中に生まれる人間的な感情を、人間が演じる。しかも男役として」 1992年にウィーンで生まれた『エリザベート』。その宝塚版が96年に雪・・・

星組 安蘭 けい

安蘭 けい
宝塚大劇場での星組トップお披露目公演『さくら』『シークレット・ハンター』がまもなく3月23日に初日を迎える。第93期初舞台生や、新トップ娘役の遠野あすかを含めた総勢132名による豪華絢爛な舞台である。中でも、舞踊詩『さくら』では〝一竹辻が花〟の衣装が安蘭けいさんの艶やかな魅力をさらに華やかに彩る。待ちに待った、春のお披露目公演の、おめでたい幕が上がる日が近い。 「下級生の頃から見ていてくださった方・・・