トップページ >フェアリーインタビュー

「NEVER SAY GOODBYE」に関連のある記事

雪組  彩凪 翔

 彩凪 翔
 宝塚歌劇が初公演をした1914年から数えて100周年を迎える2014年が、目の前にきている。99周年の宝塚大劇場の掉尾を飾るのが雪組によるミュージカル『Shall we ダンス?』とショー『CONGRATULATIONS 宝塚‼』。同公演は2014年1月2日に東京宝塚劇場で初日を迎え、宝塚歌劇100周年のスタートを華々しく彩る。  周防正行原作・脚本・監督による同名映画を世界で初めてミュージカル・・・

星組 真風 涼帆

真風 涼帆
 2011年8月に真風涼帆さんが宝塚バウホールで初めて主演した『ランスロット』のプログラムは、印象的だった。表紙は紺青で、円卓の騎士の長、ランスロットに扮した真風涼帆さんが、剣を振り上げた一瞬を捉えている。さらに次ページの見開きは朱色の背景に甲冑のシルバーが映え、今にも剣の切っ先が飛んできそうな緊張感に溢れている。クールな二枚目と称される真風涼帆さんの、精悍な表情が殊更に美しい一枚だ。 「マントを・・・

雪組 早霧 せいな

早霧 せいな
小さい頃から身体を動かすことが大好きだった。中学ではソフトボール、高校ではバレーボールに熱中した。根っからの、体育会系だ。早霧せいなとして宙組公演『ベルサイユのばら2001』で初舞台を踏んだ日から10年。ハートの熱さを内に秘めた、軽快な身のこなしに、独特の個性が薫る男役である。  そんな早霧せいなさんが、これまでの動のイメージを一新させた。  「クラウスは、自分がこれまであまり演じてこなかった静か・・・

星組 真風 涼帆

真風 涼帆
入団して4年目だが、すでに2作品の新人公演で主役を演じている。175センチの長身、面長な顔立ち、温かみのある切れ長の目、引き締まった口元、物怖じしない度胸のよさ。星組の真風涼帆さんは恵まれた資質をもつ大型新人だ。元旦に初日を迎えた宝塚大劇場公演『ハプスブルクの宝剣-魂に宿る光-』『BOLERO』に出演中である。  『ハプスブルクの宝剣』で実在したカール・アレクサンダー・フォン・ロートリンゲンを演じ・・・

宙組 早霧 せいな

早霧 せいな
「新人時代に、悩みや苦しみをたくさん味わい、あがき、がんばる過程がすごく大事なんです」と、宙組・男役スター早霧せいなさんは話し始める。 「毎公演1回、入団7年目までの新人だけで本公演どおりに演じる新人公演があります。 上級生が演じていらっしゃる役をさせていただくので、全員が自分の技量よりも大きい役に挑戦することになります。舞台で見る上級生のすばらしい演技と、稽古場の鏡で見る自分の演技。そのギャップ・・・

星組 立樹 遥

立樹 遥
宝塚スターの輝きは、年月をかけた自己練磨の賜物だ。一瞬できれいになるとか、お金持ちになれるなどというのは嘘である。仮に一瞬で得たものがあったとしても一瞬のうちに失い、決して幸せをもたらすことはない。 宝塚スターは才能や運に頼らず、鮮明な目標を持って日々邁進する。弱さから目を逸らさず、自身を鍛えぬく強さを手にして、内部から輝き出すのである。 「くさるのは簡単です。でも卑屈になってナイーブにネガティブ・・・

星組 麻尋 しゅん

麻尋 しゅん
2002年4月、『プラハの春』で初舞台を踏んだ麻尋しゅんさんは、翌年『王家に捧ぐ歌』の新人公演で、準主役の王女アイーダ役に抜擢された。イタリアの作曲家ヴェルディのオペラ「アイーダ」の宝塚バージョンで、全編を歌で綴った、斬新な意欲作だ。 「アイーダ役を頂いた時は、うれしくてうれしくて。ただ音楽学校時代から勉強してきたのは男役の歌唱。キーの高い娘役の歌をうたうと蚊のなくような声しか出ないんです。声が・・・

宙組 大和 悠河

大和 悠河
「新しくなった宙組を観ていただきたい。早くお客様にお会いしたい気持ちでいっぱいです」 宙組発足から10周年の今年、宙組4代目の新トップに大和悠河さんが就任した。 宝塚音楽学校時代から、まるで宝塚歌劇のために生まれてきたような人、と言われ続けてきた大和悠河さん。音楽学校の卒業文化祭で主演し、初舞台後は新人公演に6回主演。宝塚バウホール公演にも6回主演している。先輩たちを追う立場の若手時代を、追われる・・・