バックナンバーへ|TOP
-バックナンバー- 20006年7月号
""

自費出版

まんが追手門の歴史
 

まもなく百二十年を迎える長い歴史の追手門学院。小学校の歴史を子どもたちに教えるため百十周年に「まんが110年志」を発刊したところ好評を博し、百二十周年記念事業の一つとして復刻版を刊行することになった。楽しくて子どもにもよくわかると評判の本は「まんが追手門の歴史」と表題を変え、学校の発展とともに今後も加筆して継続的に発行を考えている。


発行日:2006年(平成18年)1月吉日
編集・構成: 「まんが追手門−まんが110年志 復刻版−」編集委員会
脚本・画:さいわい徹
発行者:伊勢田善昭
発行:追手門学院小学校
印刷:あさひ高速印刷株式会社
A5判 160ページ 並製本

 「マンガ日本の歴史」に代表される学習漫画は、歴史・経済・科学など子どもたちが学習する内容を、文章表現だけではなく漫画にすることで理解しやすくしたもので、最近では大人向けの学習漫画も書店に多く並んでいる。それにヒントを得て、追手門学院小学校では、子ども達が学校の歴史を楽しく学べるように、1998年の百十周年記念事業の一環として「まんが110年志」を作成することになった。明治21年、高島鞆之助先生が創設、一世紀を越え現在に至るまでを、編集委員会が以前に編纂された記念誌や文集の中から卒業生の面白いエピソードなどをとりあげ編集し、親しみやすいペンタッチの漫画家さいわい徹氏の手により、見てよく分かり読んで楽しい本ができあがった。

 「まんが110年志」は現代の追手門小学生がタイムマシンに乗って学校の歴史をたどるという構成で、当時の児童と先生とのいきいきとした姿が描かれていて、一気に読みきれる楽しい本として子どもたちに好評。それぞれの時代を背景として成された教育の様子は大人にも読みごたえがあり、貴重な写真も数多く掲載され、卒業生からは懐かしい思い出がよみがえると声が寄せられた。そして今年、2008年の百二十周年記念事業の一つとして「まんが110年志」の復刻版を「まんが追手門の歴史」と表題を変え発刊、今後も描き加えて継続的に発行していく予定である。

 追手門学院の小学3年生は、社会の副読本として「まんが追手門の歴史」を読み、昔の暮らしと自分達の生活を照らし合わせ、まわりの大阪の様子や日本の時代背景にも興味をおぼえる。社会科の先生を中心とした編集委員やさいわい徹氏の尽力により、「まんが追手門の歴史」は子ども達が歴史を好きになる最適のテキストとなったようだ。


自費出版無料相談会

自分史・記念誌・情報誌・会報・俳句集・写真集など、スタッフが原稿作成からしっかりとお手伝い致します。
予約制となっておりますので、まずはご連絡ください。

日時:毎月第一土曜日 AM10:00〜PM4:00
場所:ウィズたからづか編集部
   TEL 0797−71−6821
   宝塚市南口2丁目14−1−600

トップページへ戻る

ウィズたからづかはあさひ高速印刷株式会社が編集・発行しています。
(C) 2001-2005 Asahi Kosoku Printing Co.Ltd., All Rights Reserved.