バックナンバーへ|TOP | ||||||||||||
-バックナンバー- 2002年2月号 | ||||||||||||
|
水着着用のバーデゾーンでゆったり湯めぐり 宝来橋のたもとにミュージアムのようにそびえる「宝塚温泉」は、円、長方形、三角が組み合わされた斬新なデザインで、武庫川に面したガラス張りは、ピュアな自然をイメージさせる。県道337号線沿いの正面玄関から入り、履物をシューズロッカーに入れて受付へ。宝塚市民なら、免許証等を提示し、市民カードを発行してもらうと市民価格で利用できる。更衣室のロッカーキーが付いたリストバンドは、館内ではバーコードで財布代わりになり、帰りに一括精算できて便利。水着、タオルを持っていなければ、有料レンタルもある。エレベーターで女性は2階、男性は3階のロッカールームへ。広々とした更衣室の床は籐敷きで、大きな鏡が張られたパウダーコーナーには、化粧品、ドライヤーも完備。
まずは水着に着替えて、家族やカップルが一緒に楽しめるバーデゾーンへ。源泉を除鉄したお湯は、長時間利用できるように33度とやや低温。2階には、フットバス・マグナムジェット・流水プールなど、泡の吹き出し方が違う10種類のウェルバス、サウナより低い60度の採暖室やシャワーもある。水着専用のエレベーターで3階に上がれば、2種類のジャグジーバスがあり、マッサージ効果で身体の疲れが癒せそう。2〜3階は吹き抜けになっていて、総ガラス張りで明るい雰囲気。4階は「宝塚温泉」の目玉でもある露天で、直径6mのワールプールがある。六甲山への入口、紅葉ガ丘から長尾山系まで3方が見渡せる景色は最高。このジャグジーは42度に設定されている。
金泉、銀泉は、神経痛や慢性消化器病にも効果的 バーデゾーンを楽しんだ後は、ロッカールームで水着を脱ぎ、浴室ゾーンで温まろう。2階の女性用、3階の男性用共、金泉、銀泉2種類の温泉がある。金泉は鉄分、塩分を多く含んだ源泉を5倍に薄めた、その名の通り金色のお湯。銀泉は、それを除鉄した透明のお湯。身体がポカポカ温まり、皮膚病はもちろん、神経痛や慢性消化器病、その他様々な症状に効くそう。 |